看護師が転職で失敗しないためには、3つの条件があります。


1.入職前に職場の情報を徹底的に調べること

2.転職ノウハウを身に着けること

3.求人情報をできるだけ大量に集めること




この3つを満たすことで、看護師にとって働きやすい病院をほぼ間違いなく見つけることができます。


では具体的にどうすれば良いのかというと、結論は簡単で、複数の看護師専門の転職サイトに登録をするだけ。


このブログでおすすめしている下記の3サイトに登録をして情報収集&転職ノウハウを身に着けることで、ひどい病院に入職してしまう危険をなくせますよ。





【看護のお仕事】給料アップ交渉にめっぽう強い!




【ナースではたらこ】入職後のアフターフォローも充実!



【マイナビ看護師】病院の要望を踏まえた面接対策が丁寧!







■1.入職前に職場の情報を徹底的に調べること


「研修制度が充実している点に魅力を感じて入職をしてみたものの、研修制度は形だけで、実際に利用している人はほとんどいなかった。」みたいなことは、実際に良くある話です。

有給消化率も高いと言いつつ、ふたを開けてみると、有給を使って外部の勉強会や研修に参加させられるなど、事前に聞いていた話とは実際の状況が違っていることは多いです。



こうした食い違いをなくすためには、とにかく事前の情報収集がカギを握っています。現場の生の情報がわかっていれば、入職後に後悔せずに済みますよね。

そこで頼りになるのが、看護師専門の転職サイトに所属をしている転職コンサルタントです。転職コンサルタントを通じて、病院の内部事情を詳しく教えてもらえます。



転職コンサルタントが実際に病院を足を運んで情報収集してくれたり、現場で働いている看護師に本音を聞きだしたりと、ミスマッチを防いでくれます。

転職コンサルタントにとっても、せっかく入職した看護師がさっさと辞めてしまったら、自分の営業成績に傷がつきます。あなたの希望通りに転職できるように、最大限の協力をしてくれますよ。




■2.転職ノウハウを身に着けること

転職コンサルタントは、転職活動にまつわる様々な雑務を引き受けてくれますが、それ以外にも転職ノウハウを指導してくれるという重要な役割があります。

たとえば、どんな履歴書を作成すれば病院側に高く評価してもらえるのか?というのも熟知しています。あなたの作成した履歴をもとに、具体的にどこをどう直せばよいのか?ピンポイントで指摘をしてくれますよ。



それに、病院側が求めている人物像も心得ているわけですから、それを踏まえて、どんな風に自己PRすれば良いのか?面接対策もバッチり済ませることができます。

あなたよりも優秀なライバルと同じ求人を競い合うことになったとしても、ライバルを蹴落として求人をゲットできるようにしてくれますよ。





■3.求人情報をできるだけ大量に集めること

看護師専門の転職サイトは、ざっと調べたみると100サイト近くあります。それぞれが似たり寄ったりではなく、かなり違いがあります。特に差があるのは抱えている求人のボリュームです。

より多くの求人を集めるためには、単純により多くのサイトに登録したほうが良いんですが、実際には、いくつものサイトを横断的に使うのは、かなり骨が折れる作業になります。




「看護師で転職に成功したと感じている人は看護師専門の転職サイトに3つ以上登録をしている」というデータもあることから、ココだけは登録したほうが良い!というサイトを3つまで絞り込んでみました。



【看護のお仕事】給料アップ交渉にめっぽう強い!




【ナースではたらこ】入職後のアフターフォローも充実!



【マイナビ看護師】病院の要望を踏まえた面接対策が丁寧!





この3サイトに登録をすれば、ほぼ47都道府県すべての看護師求人を網羅できます。一般公開されている求人よりも条件の良い非公開求人も充実しています。

さらに、運営歴が長く、数多くの転職実績もあるので、転職コンサルタントもベテランが多数在籍しているので、転職活動中は非常に頼もしい味方になってくれますよ。




転職に1ミリでも興味があるのであれば、情報収集だけは早目にスタートしておくことをおすすめします。あなたの希望条件以上の求人がいつ出てくるかは全くわからないからです。

それに、転職の求人ボリュームは年代が上がるにつれて薄くなる傾向があります。うかうかしていたら、少ない求人から選ばざるを得なくなるので、転職は早ければ早いほうが良いんです。



看護師専門の転職サイトの登録手続きはスマホでも3分もあれば済みます。3サイト合わせても10分もかからないと思います。

登録にも利用にもお金は一切かからないし、たとえ、転職をしないままサイトを退会したって、何が罰則があるわけでもないので、やめたいと思ったらすぐに止めることもできますよ。